お知らせ
30年ぶりにビッグマックを食べたら、サイズが半分になっていた。
2025年07月06日
先日、30年ぶりにビックマックを食べたら、サイズが半分になっていました。
えげつないステルス値上げで、100%の物価上昇になります。
政府が物価上昇率3%などと言っていますが、違います。ステルス値上げを加味すると欧米並みの物価上昇をきたしています。
賃金を上げないと生活がどんどん貧しくなります。日銀が紙幣をどんどん刷っているわけですから、日本円の価値がどんどん下がるのは当たりまえです。このどんどん刷っているお金はまわりまわってどこに行っているのでしょうか? 大企業の内部留保になっているのです。
診療報酬が0.5%しか上がらないにもかかわらず、病院にぶら下がっている業者の物価は欧米並みに上がっています。病院はお金の通り道だけであって、増加した医療費は企業に流れているのです。このため、7割の病院が赤字になっております。国は病院をつぶして、企業にお金を回しているのです。
病院や診療所の数を減らしていけば、今のイギリスのような医療制度になっていきます。イギリスでは具合が悪くなって今日病院を受診しようとしてもできません。数日先の予約になります。また、がんの手術は3か月待ちで、裕福な人たちはフランスやドイツに医療を受けに行きます。
我々は中国に操縦されている政府のいうことを鵜呑みにしてはいけません。政府に監視されているマスコミからではなく、SNS等から本当の情報を手に入れて、そして参議院選挙にいきましょう。