初診の方へ
初診の方へ
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 9:00~12:30(受付 8:30~12:30) |
● | ● | ● | / | ● | ● | / |
午後 15:30~19:00(受付 15:20~19:00) |
● | ★ 予約 |
● | / | ● | / | / |
- 午前
- 9:00〜12:30
(受付/8:30~12:30)
- 午後
- 15:30〜19:00
(受付/15:20~19:00)
休診日
木曜・土曜午後・日曜祝日
予約制
火曜の午後はエコー検査など、
事前予約制になります。
木曜、土曜午後、日曜・祝日
★火曜の午後はエコー検査など、事前予約制になります。
肝臓や膵臓、胆のう、胆管の疾病に対する専門的な診療は、月〜土曜日までいつでも診療しております。
予約について
初診の方でも予約なしで受診していただけます。
保険証をご用意ください。現在服用中のお薬があれば、お知らせください。
(薬局からの説明の文書、お薬手帳をお持ちの方は持参してください。)
症状を充分にお伺いして、診察、検査後に適切な対処もしくは治療方法をご提案いたします。
腹部エコーを希望の患者さまへ
月曜から土曜まで、いつでも予約なしで検査はできますが、食事を抜いて(最低4時間以上)来院ください。
検査の混み具合で待ち時間が生じる事がありますので、時間に余裕を持って来院ください。
腹痛外来の方・健康診断で受診をすすめられた方へ
- 下記ネット予約から時間指定予約ができます(電話でも予約できます)。
- 予約なしでも、直接来院していつでも受診できます(火曜日午後は事前予約のみ)。
ただし来院順となりますので、お待ちいただくことがあります。
問診票ダウンロード
当院では、診療をスムーズに行うため、事前に問診票の記入を推奨しております。
待ち時間短縮のため下記のボタンをクリックし、表示されたファイルをプリントしてご記入ください。
プリントアウト後、内容をご記入いただき、ご来院時に受付窓口へご提示ください。
※クリックするとPDFファイルが立ち上がります。
地域連携医療機関
高度な検査や入院治療が必要な場合、専門性を要すると判断した場合は
連携している地域の基幹病院・専門医療機関を適切にご紹介させていただきます。
診断書・証明書の作成
健康診断書、各種診断書、証明書作成に係る費用についてのご案内です。
書類名 | 料金(税込) |
---|---|
診断書(院内書式・勤務先等の指定書式) | 3,000円 |
生命保険用診断書 | 3,000円 |
肝炎治療受給者証診断書 | 4,000円 |
証明書(簡易なもの・結果報告書等) | 1,000円 |
カルテ開示料 | 3,000円 |