ブログ
スタッフブログ
運動会
2018年10月12日
先日、体育の日に姪っ子の運動会を見に行ってきました♪
とっても癒された一日でした️
災害時の豆知識
2018年10月03日
こんにちは
もうすっかり秋ですね!最近、台風がよく来るので、被災時家にあるもので役に立つ豆知識を紹介します
停電になってしまい、ロウソクや懐中電灯がない!という時に、家にあるもので代用できるものがあります。それは、、、ツナ缶です!
ツナ缶を少しあけて、ティッシュでこよりを作り、火をつけるとロウソクの代わりになります。あともう一つ、懐中電灯がある場合、水の入ったペットボトルを懐中電灯の上に置くとランタンの代わりになります。
懐中電灯のままよりも明るさが増します今週末も台風25号が来るかもしれないので、気をつけてください!
秋の夜長
2018年09月14日
9月も中旬、急に涼しくなり
秋らしくなってまいりました。
秋の夜長、ついつい食べすぎてしまう今日この頃です。
皆様はどのようにお過ごしでしょうか?
イギリスで行われた実験によると、読書でとても高いリラックス効果が得られるようですね。
読み始めて6分後から副交感神経が優位になるらしく
そのためには夢中になれる本を選ぶ事が重要だとか。
皆様も秋の夜長
読書でリラックスタイムを過ごされてはいかがでしょうか。
上新田メディカルブリッジ 納涼会
2018年08月29日
こんにちは。
もうすぐ8月も終わりますね。
先日、上新田メディカルブリッジのクリニックや医院、サエラ薬局全体で納涼会がありました!
普段、診療時間以外では関わることが少ないスタッフや先生達とも話ができ、趣味の話や真面目な話まで、親交を深めることができました。
次は、忘年会か新年会も楽しみにしているので、よろしくお願いします♫
写真は、最後の締めの挨拶をされている院長です(﹡´◡`﹡ )
いろんな方の協力で納涼会を開催してもらい、ありがとうございました!
秋バテに注意しましょう。
2018年08月26日
季節の変わり目!夏から秋にかけて注意したい夏バテに似た症状が出る「秋バテ」は、寒暖の差、冷たいものの摂りすぎ、秋特有の低気圧が通ることが原因であるといわれています。

豚肉や大豆でビタミンBを補充し、夏バテを解消しましょう
2018年08月24日

スイカ
2018年07月27日

サフィニアのように
2018年07月18日
〜夏に体調を崩さないための4ヵ条〜

7月になりました
2018年07月05日
7月になりました
アジサイの花
2018年07月02日
こんにちは。
いよいよ7月、夏本番ですね!
夏バテ、脱水に注意しながらお過ごしください。
ところで、クリニックの受付の横にある観葉植物が季節ごとに飾りつけされているのをご存知でしょうか?まだ梅雨が続いている今は、アジサイの花でかわいらしくデコレーションされています! 3月には小さなおひな様、5月にはこいのぼりが葉っぱの上を泳いでいましたよ。来院された際には、ぜひぜひチェックしてみて下さいね。